何をプレゼントしたら喜んでもらえるだろう? どんな物を贈ったらいいかわからない! 人付き合いをしていくなかで、このような悩みは必ず起こります。
そんな時は「お花」一択です! 「お花」程、オールマイティーな万能選手はいない。と言っても過言ではナイと思います。その理由をまとめました。
1:普遍的な喜び
花は多くの人に喜ばれます。年齢や性別、文化を問わず、美しい花は誰にでも好まれます。
相手の特別な好みや趣味などを知らなくても、花は多くの場面で受け入れられやすい贈り物だからです。
2:感情を伝える力
花には花言葉があり、感謝、愛情、祝福、励ましなど、さまざまな感情を伝えることができます。
言葉で表現しづらい気持ちを、花を通じて伝えることができるからです。
3:視覚と香りでの癒し
花の美しい色や形、香りは、贈られた人の心を癒し、明るくする効果があります。
ストレスの軽減やリラックス効果も期待できるため、特に忙しい人や疲れている人にとって素晴らしい贈り物になります。
4:季節感や特別感を演出
季節ごとに異なる花を選ぶことで、季節感を感じさせることができます。
特別な日やイベントに合わせた花を贈ることで、その日をさらに特別なものにすることができます。
5:カスタマイズの幅広さ
花束、アレンジメント、鉢植えなど、さまざまな形で贈ることができるため、相手やシチュエーションに合わせたカスタマイズが可能です。
また、他の贈り物と組み合わせて贈ることもできるため、贈り物に多様性を持たせることができます。
これらの理由から、贈り物に困ったときには花を選ぶことが安心であり、喜ばれる選択となります。
そして最後に、、、
6:後に残らないからです
その時、その時間だけパッと華やかな気持ちになってもらえればいいんです。
しばらくすると枯れてなくなります。
ドライフラワーやプリザーブドフラワー、アートフラワー(造花)など
長持ちするものもありますが、あんまり好みじゃない物は室内に飾りたくないですし、
人からいただいたものを捨てるのは、罪悪感がありますし
場合によっては困らせてしまうこともあるんですね。
ですので、何かプレゼントする時に困ったら
サラッと「花束」か「アレンジメント」をプレゼントすることをオススメします。
それぞれに、メリット・デメリットがありますので以下で説明します。
「花束」のメリットは? デメリットは?
「花束」のメリットは、「大きさを出しやすい」・「丈の長い花束が作れる」・「わかりやすい」
選ぶお花の種類にもよりますが、茎を長く残しやすいので、イベント事で人に渡す用途で使用する場合は圧倒的に「花束」が多いです。
例としては、壇上の上で渡す、お誕生日に渡す、コンサートや演奏会など、メモリアルなホームランを打った選手へ。などがイメージしやすいでしょうか。プロポーズでご用意される男性も花束が多いですね。「プレゼント!!」というのがわかりやすいのもありますね。
しいて言うなら、デメリットは「相手は花瓶を持っているのか?」という心配をされる方もいますが、、、そんな事言ったら、何もプレゼントできなくなってしまいますので、「花瓶」に関しましては、気にしないほうがいいでしょう!
「アレンジメントフラワー」のメリットは? デメリットは?
「アレンジメントフラワー」のメリットは、「そのまま飾れる」・「お水が貯められる」・「個性やスタイル・デザイン性を表現しやすい」
花束と違って、花器やバスケットなど「オアシス」という、吸水性のあるスポンジをセットして、そこに活けこむ(挿していく)商品になりますので、そこにお水を足しておける=お水の心配がほぼナシ。になります。
ですので、「そのまま飾れる(置ける)」というメリットがあります。
ちょっとめんどくさがり屋さん、とか、男性とか、忙しくて花瓶の水を替えたりするのはちょっと・・・という方には「フラワーアレンジメント」がオススメです。
施設に入っている、ご両親に贈られる方も多いですね。
デメリットとしては、同じ予算だったら「花束」の方が大きく作れる。
まとめ
それぞれに「得意・不得意」ありますが、悩みだしたらキリがなくなってしまいますので、直感的に「プレゼントしたい!」と思ったものをプレゼントされることが一番だと思います。お花屋さんには多くの経験がありますので、「用途・目的・希望」を伝えれば、的確なアドバイスをいただけます!
「メッセージカード」に、ひとこと添えて一緒に渡すと、より気持ちが相手に伝わりますが、文章が長いと逆に恩着せがましくなってしまいますので、「シンプルに短く」がオススメです!!(^^)
コメント